2024年版 プログラミング教室の選び方とおすすめ5選【オンライン編】

プログラミング学習

今、子供たちが対象のプログラミング教室に注目が集まっています。特に時間や場所の制約を受けないオンラインレッスンが人気です。今回は中学生以下のお子さんを対象としたプログラミング教室の選び方、合わせてオンラインで学べるプログラミング教室を紹介をします。

【AD】本記事には広告が含まれています。

なぜプログラミングなのか?

身につくスキル

AIIoTなどの技術革新が進む中、未来を生きる子供たちにとって必須のスキルがプログラミングです。単にコンピューターを動かす技術だけでなく、文系理系などの枠組みを超え、論理的思考力や創造力を養うための最強スキルでもあります。文部科学省は、2020年から新学習指導要領でプログラミング教育を義務化しています。プログラミングを学ぶことで次のようなメリットが期待できます。

論理的思考力|論理的思考力の向上
プログラミングは論理を組み立てる作業です。順序立ててものごとを考える力が身につきます。

問題解決力|試行錯誤を通した問題解決能力の獲得
プログラムを組む際、成功失敗を繰り返しひとつひとつ問題を解決していく必要があります。創造的で幅広い視野が養われます。

テクノロジー活用力|テクノロジーへの理解を深める
IT化が進む社会で、デジタルリテラシーは必須のスキルです。プログラミングを通じてIT分野への関心が高まります。

楽しみながら学べる

プログラミング教室では、勉強嫌いのお子さんでも、ゲーム制作やロボット作成などを通して遊びながら楽しく学べ、子供の集中力や持続力も養われます。また、上達するにつれ、本格的なプログラミング言語に触れる機会や、ネットを通じたコミュニティーに参加することで自然と英語力向上にもつながります。

学校教育では不十分⁈

現行の学校教育では、プログラミングの時間が十分に確保されていません。文部科学省が掲げる新学習指導要領では、小学校でプログラミングに触れる機会が設けられましたが、少ない授業数では本格的なスキルは身につきません。また、中学校や高校では一部カリキュラムが組まれたものの、本格的な授業がほとんど行われていないのが実情です。これは、指導する先生が圧倒的に不足していることが原因です。子供たちの可能性を最大限に伸ばすには、外部のプログラミング教室の活用など学校以外の場を利用することが重要です。

オンラインプログラミング教室の選び方

部活や勉強に忙しい中学生でも、時間や場所の制約を受けないオンラインの教室は人気があります。ここでは、中学生以下向けのオンラインプログラミング教室を選ぶ際のチェックポイントを掲載します。また、複数の教室を比較検討することが重要で、 無料体験レッスンなどを活用して、お子さんに合った教室を見つけましょう。

対象年齢とレベル

年 齢
多くの教室では、幼児から中学生(一部高校生)まで幅広い年齢層を対象としたコースを用意していますが、それぞれの内容や難易度は異なります。お子さんの年齢に合ったコースを選ぶことが重要です。

レベル
初心者向けのコースから経験者向けのコースまで、様々なレベルのコースがあります。経験やスキルに合わせて、適切なレベルのコースを選びましょう。

カリキュラム

学習内容
プログラミング言語、ゲーム開発、Webデザイン、アプリ開発など、様々なカリキュラムがあります。お子さんの興味や目的に合ったカリキュラムを選ぶことが重要です。

カリキュラムの進め方
動画教材、テキスト教材、マンツーマンレッスンなど、様々な形式でカリキュラムが提供されています。学習スタイルに合った形式を選ぶことが重要です。

カリキュラムの充実度
カリキュラムの内容が充実しているだけでなく、定期的にアップデートされているかどうかも確認しましょう。

講 師

講師の経験・スキル
講師の経験やスキルは、授業の質に大きく影響します。現役エンジニアやプログラマーが講師を務めている教室を選ぶと良いでしょう。

講師の教え方
講師がわかりやすく丁寧に教えてくれるかどうか、お子さんとの相性も確認しましょう。

サポート体制
質問や疑問にすぐに答えてくれるサポート体制が充実しているかどうかも確認しましょう。

料 金 

月額料金
オンラインプログラミング教室の月額料金は、数千円から数万円まで様々です。予算に合わせて、適切な料金プランを選びましょう。

初期費用
入会金や教材費などの初期費用がかかる場合もあります。初期費用についても確認しておきましょう。

キャンペーン
無料体験レッスンや割引キャンペーンなどを実施している教室もあります。上手に活用しましょう。

その他

無料体験レッスン
多くの教室で無料体験レッスンを実施しています。実際に授業を受けてみて、お子さんが興味を持てるかどうか、合っているかどうかを確認しましょう。

口コミ・評判
インターネットで口コミや評判をチェックするのも良いでしょう。

設備・環境
オンライン授業に必要なパソコン(スペック)やタブレット、またインターネット環境が整っているかどうか確認しましょう。

おすすめオンライン・プログラミング教室5選

人気の大手教室から小規模教室まで、人気や特徴のあるオンラインプログラミング教室を選んでみました。

デジタネ(旧D-SCHOOLオンライン)

多彩なカリキュラムの中から、お子さんにあったコースが選べます。初心者から本格的なプログラミングを学びたい子供まで、幅広いニーズに対応できる教室です。料金もリーズナブルな設定で、初心者には特におススメです。

対 象

小学生、中学生

カリキュラム

マイクラッチコース/対象:小1~中学生
マイクラの世界で学習するコース。「マイクラキング」という先生が登場し一緒に基礎を学びます。全部で4レベルが受講でき、一番低学年向けのコースでは算数や理科の要素も取り入れ学習していきます。

Robloxコース/対象:小3~中学生
小学生を中心に人気沸騰中のRobloxのプログラミングコース(2020年に日本初登場)。
本格的な3Dゲームの制作に挑戦できます。

ディズニーコース/対象:小1~
ディズニーやピクサーの作品の世界観でプログラミングを学ぶコース。
『アラジン』、『リトルマーメイド』などの作品をテーマにプログラミングを学びます。
小学1年生から学べて、タブレットでも受講可能。

その他、「Scratch」、「JavaScript」、「HTML&CSS」、「ネットの世界を理解しよう」、「タイピング練習」の全7コース

講 師

プログラミング書籍執筆の現役プログラマーや日本屈指のマイクラユーザー等

料金システム

月々プラン
4,980 円/月

年間一括プラン
39,800 円/年

年間分割プラン
3,980 円/月

無料体験あり(14日間)

※受講回数に制限のないサブスク制。その他料金システムの詳細については、デジタネ公式HP料金プランhttps://digitane.jp/online/pricing/で確認してください。

その他

学習形態はyoutube動画配信のような講義形式

質問については、チャットかメールにて対応(授業によってはZoomにて都度対応可能)

Benesseチャレンジスクール

対 象

小学3年生~中学生(一部高校生まで可)

カリキュラム

プログラミング by マインクラフト(週1回60分)
人気ゲームのマインクラフトを使って、プログラミングの基礎やパソコンなどのスキルを習得します。

オンラインプログラミング(1回10分 × 12回/月)
アプリ開発を通じてプログラミングスキルを身に着けるコース。「写真共有SNSアプリ」「チャットアプリ」「クイズアプリ」など、実際に使える本格アプリを年間6つ開発することを目標とします。

講 師

対象学齢の指導経験がある ”SamuraiGamers” からの派遣講師

料金システム

各コース共通
5,980円/月

その他

学習形式は、少人数の双方向型(プログラミングbyマインクラフト)。質問はその都度担当講師に聞くことが可能。

プログラミング by マインクラフト|チャレンジスクール|ベネッセ
「ベネッセ」の小学1~6年生向けの、マインクラフトを使って楽しくプログラミングを学べるオンラインライブレッスン。少人数制だからその場で先生にも質問できる!プログラミングを学び始めたい初心者のかたにピッタリの講座です!
オンラインプログラミング|チャレンジスクール|ベネッセ
「ベネッセ」の中学1年生~高校3年生向けのオンラインプログラミング教室。オリジナルのアプリを作りながら、プログラミングの基礎が身につきます。

Z会プログラミング講座(通信教育)

通信教育の大手Z会のプログラミング教室。幼稚園年長から学べます。全くの初心者には、導入時にペーパーの教材を使うなど、パソコン操作に不安や馴染みがなくても無理なく始められるのが特徴です。スキルアップのコースでは、ブロックやロボット、アプリ操作などレベルに合った学習が可能です。

対 象

幼稚園年長~中学生

カリキュラム

年齢、学年や経験に応じた3コース+5ステージがあります。

プログラミングはじめてみる講座(20分×7回/月)
プログラミングに関するオリジナル教材を使って、考えることを楽しむ気持ちや、論理的思考力・試行錯誤力・発想力を育みます。

プログラミングみらい講座 with KOOV(計3ステージ:12回/年×3ステージ)
オリジナルテキストとKOOV(ロボット・プログラミング教材)を使って、プログラミングの基本から応用まで、幅広く知識と技能の習得を目的とします。

Z会プログラミング中学技術活用力講座(計2ステージ:3回および12回)
強化実践ステージではオリジナルテキストとVIRTUAL KOOV(プログラミング学習アプリ)を使って、中学校の学習指導要領レベル+αの知識と実践力の習得を、またコンピュータ活用ステージでは、小型コンピュータ(Raspberry Pi 400)を使って、活用の知識やスキルを身につけます。12カ月のカリキュラムで、実社会で必ず役に立つプログラミングやコンピュータ活用スキル・データサイエンスを網羅的に学ぶことができます。

講 師

こちらはテキストと教材を利用した通信教育なので、基本専任講師はいません。

料金システム

プログラミングはじめてみる講座(年長~小2)
2,420円/月 × 3回(一括払い:6,171円)

プログラミングみらい講座 with KOOV(ステージ1)
6,200円/月(受講料+教材代金)(一括払い:69,900円)

プログラミングみらい講座 with KOOV(ステージ2および3)
6,400円(受講料のみ※ステージ1の教材を利用)(一括払い:65,280円)

Z会プログラミング中学技術活用力講座|教科実践編
受講料4,114円(税込)×3回

Z会プログラミング中学技術活用力講座|コンピュータ活用編
受講料4,675円×12回 + 教材:Raspberry Pi 400 キット/17,600円(税込)

その他、口コミ等

通信教育形式なので、質問・疑問等について即座に解消しないのが難点。

Tech Kids School

サイバーエージェントが運営する老舗スクール。基礎からしっかりと本格的にプログラミングを学びたい子供たちが対象。上位ステージでは、プログラム言語「Swift」や「C#」を用いたアプリやゲームの開発を目指します。

対 象

小学3年生~中学生

カリキュラム

年齢・経験に応じたステップアップのステージ制(120分 × 3回/月)

エントリーステージ(Entry Stage)
Scratchを使用してプログラミング学習の基礎力を養成します。オリジナルテキストを使ってゲーム制作を体験するとともに、PCの基本操作にも慣れてもらいます。

ジュニアステージ(Juior Stage)
Scratchを使用し、Entry Stageより発展的なプログラミング能力を身につけていきます。プログラミングの基本知識や考え方を習熟するのが目標です。

ファーストステージ(First Stage)
Scratchを用いてコンピューターサイエンスやプログラミングの基本知識や概念を学びます。アイデア実現に向けての論理的思考力やスキルを身につけることが目標です。

セカンドステージ(Second Stage)[2コース]
First Stageで習得したプログラミングの知識を、「Swift」や「C#」などのテキストプログラミング言語でも記述できるようになることを目指します。

サードステージ(Third Stage)[2コース]
Second Stageで習得した知識を活用して、より複雑なアルゴリズムを考え、実装出来るようになることを目指します。

講 師

プログラミング経験のある大学生講師

料金システム

受講料
20,900円/月

教材費
2,200円/月

無料体験レッスンあり(120分)※保護者説明会同時開催

その他

本格的なプログラミングスキルの習得を目指す子供でなければ、コスト的に厳しい面がある。

アンズテック

小中学生を対象としたゲーム制作に特化したオンラインプログラミング教室。 現役のプログラマーが個別指導。

対 象

小学生、中学生

カリキュラム

Unityコース
プロのゲームクリエイターも利用する本格的なゲームエンジン『Unity』。 Unityを利用して、Scratchでは難しかった複雑なゲームをプログラミングします。

Scratchコース
全国の小学校でも利用されているScratchを利用して、ゲームプログラミングを学習します。 シューティングゲームや脱出ゲームなど、子どもたちが楽しめるコンテンツをご用意!

講 師

現役プログラマー。大手のIT企業やフリーランスで多くの実績や経験を積んだ講師がレッスンを担当。

料金システム

授業料金(各コース共通)
10,000円(90分×2回/月)~

年会費
初年度年会費無料(2024.6現在)、次年度以降10,000円/年

無料体験あり(90分)

その他

全くの初心者にはレッスン内容が少し難しく感じるかもしれないが、ある程度の知識があれば、ゲーム開発を通じて楽しくスキルアップ可能。

まとめ

プログラミング教育は、子供たちの将来役立つ資質を伸ばす上で重要です。しかし、学校だけでは学習時間が不足しがちなので、プログラミング教室を利用するのがおすすめです。なかでもオンライン学習なら自宅にいながら質の高い指導と教材で気軽に学べるメリットがあります。お子さんの個性や目的に合わせて、上手く活用してください。プログラミング教育は、子供の可能性を最大限に引き出す起爆剤と言えます。お子さんの可能性を最大限に伸ばすために、ぜひプログラミングに挑戦させてみてはいかがでしょうか。